現地での部屋探しに必須の知識!中国語の不動産関連用語を徹底解説!

現在、何らかのきっかけで中国に住む人も多いものですが、やはり、生活するにあたって避けて通れないのが住まいではないでしょうか。しかし、中国で住まいを探すのは意外に大変。不可解な専門用語も多いことから、一筋縄ではいかないものです。

ここでは、現地にお住まいになる予定の方向けに、少しでもスムーズにお部屋探しができるよう、不動産に関する役立つ一般的な用語をいくつかの例文も併せて徹底解説していきます。

お部屋探し関連の中国語

房产(fángchǎn):(マンションなどの)不動産
土地を含めて不動産を呼ぶ場合は、房地产(fángdìchǎn)と呼びます。
(fáng)または房屋(fángwū)は個別の住宅物件を表す言葉ですが、話し言葉では房子(fángzi)と呼ばれることが一般的です。

(shì):(個別の)部屋
(tīng):リビング
・話し言葉では、客厅(kètīng)と呼びますが、不動産情報や契約書などでは1文字で表されます。

(chú):台所
・話し言葉では、厨房(chúfáng)と呼びますが、不動産情報や契約書などでは1文字で表されます。
実際に台所が付いている物件でもこの部分が掲載されない場合もあり、ネットなどで画像のない物件は事前確認が必要となるでしょう。

(wèi):シャワートイレ
・話し言葉では、卫生间(wèishēngjiān)と呼びますが、不動産情報や契約書などでは1文字で表されます。また、中国ではトイレも含まれて表現されていることが少なくありません。
※ ちなみに、中国では珍しいトイレ独立型の物件では、(cè)と特に表記されていることもあります。

买房(mǎifáng):住宅物件を買う
租房(zūfáng):住宅物件を賃借する
房东(fángdōng):(物件の)大家、オーナー、賃貸人
房客(fángkè):部屋を借りる人、店子、賃借人
仲介(zhòngjiè):不動産仲介
・中介(zhōngjiè)とも呼ばれます。

房租(fángzū):家賃
押金(yājīn):敷金
管理费(guǎnlǐfèi):共益費

成交(chéngjiāo):成約
合同(hétóng):契約書
・契約を締結することは、签合同(qiānhétóng)と呼びます。

签署(qiānshǔ):署名、サイン
盖章(gàizhāng):捺印
委任书(wěirènshū):委任状
代理人(dàilǐrén):代理人

定金(dìngjīn):契約に際する手付金
・订金(dìngjīn)とも呼ばれます。

违约金(wéiyuējīn):契約不履行に際する違約金

例文:

A:你已经搬到了新的房子?大概多大的?住起来怎么样?

B:蛮小的,就是一室一厅,但我一个人住就够了。

A: Nǐ yǐjīng bāndàole xīnde fángzi? Dàgài duōdà de? Zhùqǐlái zěnmeyàng?

B: Mánxiǎo de, jiùshì yīshì yītīng, dàn wǒ yīgèrén zhù jiù gòule.

A:新しいお家に引っ越したんだって?どのくらいの広さ?住んでみてどう?

B:すごく小さいですよ。自分の部屋とリビングだけ。でも1人暮らしなら十分ね。

部屋の設備関連の中国語

门口(ménkǒu):入口
电梯(diàntī):エレベーター
钥匙(yàoshi):鍵
・鍵穴を含めたドアのロックは、门锁(ménsuǒ)と呼びます。

房门fángmén):玄関
电闸(diànzhá):電源のブレーカー
走廊(zǒuláng):廊下
地板(dìbǎn):フローリング(板)
天花板tiānhuābǎn):天井(の板)
牆壁(qiángbì):壁
衣柜(yīguì):クローゼット
储藏间(chúcángjiān)物置、押し入れ
饭厅(fàntīng)食堂、ダイニング
卧室(wòshì):寝室
浴室(yùshì):浴室、シャワールーム、バスルーム
厕所(cèsuǒ):トイレ、便所
洗手间(xǐshǒujiān):洗面所
トイレのきれいな言い方としてもよく使われます。

阳台(yángtái):ベランダ、バルコニー

例文:

A:我这次买了房子,也还没装修啊,所以最近周末真很忙准备。

B:我建议你花时间来挑一下建材,要不然天板还有牆壁那边容易漏水。

A: Wǒ zhècì mǎile fángzi, yě háiméi zhuāngxiū a, suǒyǐ zuìjìn zhōumò zhēn hěnmáng zhǔnbèi.

B: Wǒ jiànyì nǐ huāshíjiān lái tiāoyīxià jiàncái, yàobùrán tiānbǎn háiyǒu qiángbì nàbiān róngyì lòushuǐ.

A:今回マンション買ったけど、まだ内装をしていないんだ。だから、最近週末はその準備で大忙しさ。

B:建材選びは時間を掛けた方がいいよ。そうしないと、天井や壁から水漏れしやすくなるから。

引っ越し関連の中国語

包箱(māmā):荷造りする
・簡単に、打包(kǎchē)とも言います。
退房(tuìfáng):チェックアウト(部屋の引き渡し)
搬家(bānjiā):引っ越し
・段ボール箱を運ぶ際には搬箱(bānxiāng)などと言われ、さまざまなものを運ぶ際には搬东西(bāndōngxī)が頻繁に使われます。

订车(dìngchē):車を予約する
・予約する引っ越し用の車がトラックの場合は、卡车(kǎchē)または货车(huòchē)と言います
※ 車をチャーターすることを包车(bāochē)とも呼び、引越しの際にはよく使われる言葉です。

例文:

A:下周你要搬家吧,要不要我来帮忙包箱?

B:谢谢,不用了。我已经拜托搬家公司了。

A: Xiàzhōu nǐ yào bānjiā ba, yàobúyào wǒ lái bāngmáng bāoxiāng?

B: Xièxiè, bùyòngle. Wǒ yǐjīng bàituō bānjiāgōngsīle.

A:来週引っ越しなんだろ?荷造り手伝おうか?

B:ありがとう。大丈夫だよ。もう引っ越し会社に任せたから。

物件関連の中国語

公寓(gōngyù):マンション
别墅(biéshù):一軒家
・他人と共有しないという意味で、独栋(dúdòng)と表現される場合もあります。

新房(xīnfáng):新築住宅物件
二手房(èrshǒufáng):中古住宅物件
出售(chūshòu):住宅販売
出租(chūzū):賃貸住宅入居者募集
格局(géjú):間取り
・布局(bùjú)と言われることもあります。

屋龄(wūlíng):住宅の築年数
钢筋混泥土(gāngjīn hùnnítǔ):鉄筋コンクリート
拆迁(chāiqiān):開発や移転のための取り壊し

例文:

A:现在二手房都房价很贵,那新房更不用说了。

B:谁都买不起啊,现在屋龄很高也可以住就还好了。

A: Xiànzài èrshǒufáng dōu fángjià hěnguì, nà xīnfáng gèng bùyòng shuōle.

B: Shéi dōu mǎibùqǐ a, xiànzài wūlíng hěngāo yě kěyǐ zhù jiù háihǎole.

A:現在中古住宅物件も価格が高いから、新築物件なんてとんでもないよ。

B:誰も購入できないさ。今は築年数が古くても住めれば良いほうさ。

まとめ

中国では個人所有の物件を不動産会社の仲介により賃貸に出すパターンが一般的であることから、物件の数だけ確認すべき事項が異なってくるのが実情です。

物件のオーナーにも交渉しやすいタイプとそうでないタイプが存在しますので、できるだけ質の良い不動産会社を選ぶことが重要となります。これらの不動産用語をあらかじめよく学習しておけば、不動産会社との良好な関係構築にとても役立ってくれるはずです。

==

もし現地でのお部屋探しを控えていて不安があるという方は一度現地の方に相談してみてはいかがでしょうか?スクールの体験レッスンを利用すれば実質無料となります^^

https://e-gogaku.com/?utm_source=blog&utm_medium=organic&referer=blog_20220916

今週の単語問題<団子&ススキ>

大家好~!纯です^^

 

今週の単語問題です。

早速ご紹介させていただきます!

先週の土曜日は”中秋の名月”でした🌕

ぴかぴか明るい綺麗な月でしたね~

お月見と言えば、やはりお団子!

仕事終わりにスーパーへ寄ると、お団子売り切れ!

一足遅かったようです。。。🍡

 

 

【答え】
初級:団子

中・高級:ススキ

【中国語文法】補語「-起来」を使った会話表現を徹底解説!

数ある中国語の表現の中で、ほぼ使わない日がないと言えるのが、『動詞・形容詞+起来(qǐlái)』の補語表現ではないでしょうか。元々『起来』は、寝た状態から『起き上がる』と言う意味で知られる熟語ですが、むしろ補語としての用法のほうが常用会話ではより頻繁に使われます。ここでは、補語としての一般的な使い方をご説明するとともに、会話ですぐに使える例文もご紹介していきましょう。

動作の開始を表す用法

中国語を学習し始めたばかりの方に最も理解しやすいのが、この使い方ではないでしょうか。『動詞+起来』の形で、それまで存在していなかった動作が始まる意味合いを表すことができます。

開始するという意味では、开始(kāishǐ)を使って意思表示することもできますが、それよりも補語表現としての『起来』を使う方が日常会話的にもさらに自然に聞こえます。

例文:

A:我们经理今天实在太忙,他应该饭都没时间吃吧。

B:应该是啊,不断地站起来,又坐起来,我看老板跟他说了什么无理难题的事情了吧。

A: Wǒmen jīnglǐ jīntiān shízài tàimáng, tā yīnggāi fàn dōu méishíjiān chī ba.

B: Yīnggāishì a, bùduàn de zhànqǐlái, yòu zuòqǐlái, wǒ kàn lǎobǎn gēntā shuōle shénme wúlǐnántí de shìqíng le ba.

A:マネージャー、今日は本当に忙しすぎるね。あれじゃ、ご飯も食べる時間もないはずだ。

B:間違いないね。ずっと席から立ったり、また座ったりだから、おそらく社長がマネージャーに無理難題を吹っかけたのだろうよ。

例文:

A:你的弟弟真厉害哦,一个人去国外之后,还自己创业了。

B:我也真的佩服他了,他自己掏钱就去国外留学了,然后他继续在那边拼命努力才这么发展起来了。

A: Nǐde dìdì zhēnlìhài ó, yīgèrén qùguówài zhīhòu, hái zìjǐ chuàngyè le.

B: Wǒ yě zhēnde pèifú tāle, tā zìjǐ tāoqián jiù qùguówài liúxuéle, ránhòu tā jìxù zàinàbiān pīnmìng nǔlì cái zhème fāzhǎnqǐláile.

A:君の弟さんはすごいね。単身で海外に行って、さらに自分で会社を作るなんて。

B:僕も彼を尊敬しているよ。自分のお金で留学し、さらに向こうで引き続き頑張って、このように成長し始めたんだからね。

例文:

A:哎哟,你的房间怎么这么暗呢。不开灯啊?

B:好像那开关坏掉了吧,我一直开也开不起来。

A: Āiyō, nǐ de fángjiān zěnme zhème àn ne. Bù kāi dēng a?

B: Hǎoxiàng nàkāiguān huàidiàole ba, wǒ yīzhí kāi yě kāibùqǐlái.

A:おい、君の部屋、何でこんなに暗いんだ。灯つけないの?

B:そのスイッチがどうも壊れたみたいだ。ずっと、つけようとしてもつけられない。

※この開始の意味における『起来』補語の否定形は、『不起来qǐlái)』と表され、一定の動作が何らかの原因にて始められない状態を指します。

動作とその結果を表す用法

『動詞+起来』の表現には、もう1つ非常に便利な用法があります。日本語で言えば、『~してみたけど、』『~したところ』に当たる表現を構築でき、それに対して後に発生した結果や状況を会話の相手に示すことができる大変役に立つ使い方です。

例文:

A:陈先生,听说你昨天在家里找到了什么好宝贝哦。

B:是啊,我也吓了一跳了。昨天我把房间整理起来,然后想不到祖先传来的水墨画出来了。

A: Chénxiānshēng, tīngshuō nǐ zuótiān zàijiālǐ zhǎodào le shénme hǎobǎobèi ó.

B: Shì a, wǒ yě xiàle yītiào le. zuótiān wǒ bǎ fángjiān zhěnglǐqǐlái, ránhòu xiǎngbúdào zǔxiān chuánlái de shuǐmòhuà chūláile.

A:陳さん、昨日自宅で何か良いものを見つけたんだって?

B:そうなんだ。自分でもすごく驚いたよ。昨日部屋を整理していたら、先祖代々伝わる水墨画が出てくるとは思わなかったし。

例文:

A:你已经换了工作就几个星期了,做起来,感觉怎么样?

B:还不错啊,我本来就注重工作环境,所以我觉得现在做得还蛮开心的。

A: Nǐ yǐjīng huànle gōngzuò jiù jǐgèxīngqíle, zuòqǐlái, gǎnjué zěnmeyàng?

B: Háibúcuò a, wǒ běnlái jiù zhùzhòng gōngzuòhuánjìng, suǒyǐ wǒjuédé xiànzài zuòdé háimánkāixīn de.

A:仕事を変えてもう2週間は経つけど、仕事やってみて、どんな感じ?

B:まあ、良い感じだね。元々職場環境を重視していたから、今ではすごく楽しく仕事できていると思うよ。

※上記の『動詞+起来+怎么样?』は、さまざまな形で会話上でもセットとして現れることが多く、相手への感想を尋ねる際に頻繁に使われますので、ぜひ覚えておきましょう。

一定の状態の発生や状態への変化

起来』を使った補語表現のさらに便利な部分は、形容詞にも使えることです。これにより、元々存在しなかった状態が発生することや、一定の状態から異なる状態へと変化することについても簡単に描写できるようになります。

例文:

A:朱小姐,我看你最近脸色蛮好,有没有什么好习惯培养了?

B:其实我现在天天早睡早起,而且吃得比以前更简单了,所以我最近精神也好起来了。

A: Zhūxiǎojiě, wǒ kàn nǐ zuìjìn liǎnsè mánhǎo, yǒuméiyǒu shénme hǎo xíguàn péiyǎngle?

B: Qíshí wǒ xiànzài tiāntiān zǎoshuì zǎoqǐ, érqiě chī dé bǐ yǐqián gèngjiǎndān le, suǒyǐ wǒ zuìjìn jīngshén yě hǎoqǐláile.

A:朱さん、最近顔色がとても良いようだけど、何か体に良いことをしているの?

B:実のところ、今私は毎日早寝早起きをしていて、食生活も以前より質素になったので、最近体が元気になってきたんです。

例文:

A:这次跟你一起过得蛮有意思啊,没想到这次谈了那么久。

B:时间过得真快,我看外面也慢慢亮起来了。

A: Zhècì gēnnǐ yīqǐguò dé mányǒuyìsi a, méixiǎngdào zhècì tánle nàmejiǔ.

B: Shíjiānguò dé zhēnkuài, wǒ kàn wàimiàn yě mànman liàngqǐláile.

A:今回、君と一緒に過ごせてすごく楽しかったよ。ここまで長く話すとは思わなかった。

B:あっという間の時間だったな。外はだんだん明るくなってきたようだ。

まとめ

このように、中国語には、短いけれどもいろんなニュアンスを含むことができる便利な補語表現が多く存在します。『起来』を使った補語は、日本人にとって最も覚えやすいものでありながら、最も役に立つ表現の1つです。中国語の会話においては、いかに簡単な言葉を多く組み合わせて的確に相手に理解させるかを意識してみると、レベルアップしやすくなるでしょう。

ここで学んだ使い方を実際の会話で試してみたいという方は、レッスンで先生にリクエストしてみてください!ご予約はこちらから^^

https://e-gogaku.com/?utm_source=blog&utm_medium=organic&referer=blog_20220909

今週の単語問題<ティックトック&紹介>

大家好~!纯です^^

 

今週の単語問題です。

早速ご紹介させていただきます!

みなさんSNSは見られますか??

私も最近ティックトックとダウンロードし見始めました。

止まらん止まらん(笑)暇つぶしにピッタリです(笑)

見過ぎ注意で気を付けまーす!

 

 

【答え】
初級:ティックトック(中国版)

中・高級:紹介