韓国語フリートーク2月開講日🍫

こんにちは~!アーキ・ヴォイス スタッフです^^

 

2月も京都校での韓国語のフリートーク開催予定です!

 

テーマは
『韓国語を始めたキッカケ・目標』

 

『韓国語を習得して、韓国旅行をより充実させたい!』

『韓国ドラマを字幕なしで見たい』

『TOPIK〇級合格したい!』

『推しアイドルの言葉を韓国語で理解したい』

 

などなど、初心に帰って、目標やキッカケを思い出しましょう^^

<詳細>

2月のテーマ『韓国語を始めたキッカケ・目標

●1回50分/参加費:500円

■韓国語
・レベル1   2月13日(火)  12:00~12:50
※カナタ初級1前半
・レベル2   2月20日(火) 12:00~12:50
※カナタ初級1後半~初級2
・レベル3   2月27日(火) 12:00~12:50
※韓国語のみで会話ができる

★3名様以上のお申し込みで、開催決定★

 

お申込み希望の方は、京都校(075-352-110)まで

お問合せくださいませ^^

 

<京都校体験レッスンはこちら>

<オンライン体験レッスンはこちら>

 

<メルマガご登録はこちら>

今週の韓国語問題<パン&発酵>

안녕하세요!수아입니다^^

それでは、さっそく今週の問題です。

 

 

朝はパン派ですか?ごはん派ですか?  

私はある方を食べる派なので ほぼごはん🍚です。

 

でもたまにパンが無性に食べたくなりますね。

 

 

【解答】

初級:パン

中高級:発酵

 

 

2024年最初の単語問題です✎

ぜひ今年は韓国語を学んでみませんか?^^ まずは無料体験レッスンからお待ちしております。    

<京都校体験レッスンはこちら>

 

<オンライン体験レッスンはこちら>

<メルマガご登録はこちら>

韓国にも「お年玉」の風習はある??

こんにちは。 アーキ・ヴォイスのスタッフです。

新年になって、 寒い日が続きますね。

特に東日本では、週末、 寒さが厳しくなったりするようですよ。

明日、明後日は、大学入学共通テストですね、

体調と天気には気をつけないとですね。

それでは、今週のメールマガジンです。

=======================

韓国にも「お年玉」の風習はある??

=======================

みなさま、今年はどなたかに お年玉をあげましたか?

私は甥っ子&いとこ&祖母にあげました。

昔から祖母にも渡す家系で、

一気にどーんと出費しますが(笑)

祖母孝行できるうちに、

と思うと なんだか幸せな気分になりますね。

 

さて、韓国にもお年玉はあります!

韓国は日本とは違い、陰暦を祝う為、

今年は<2/10(土)>です。

 

韓国語でお正月は 「설날(ソルラル・旧正月)」です。

「세배(セベ・歳拝)」という挨拶をすると

「돈(トン・金)」がもらえることから、

「세뱃돈(セベットン)」と言いますよ。

おなじお年玉でも貰い方や 呼び名(当たり前ですが)が違って

おもしろいですね^^

以上、「韓国のお年玉」のご案内でした!

 

=======================

スクールからのお知らせ

=======================

1月26日のフリートーク(韓国語)ですが、

あと2名で開催決定となります!

開講人数まで、あと少しの為、 ご興味ある方は是非、

ご連絡くださいませ。 ご応募お待ちしております!!

<詳細> 日程:1月26日(金) 21:00~21:50

テーマ『お正月の過ごし方』

レベル:韓国語のみで会話ができる

参加費:500円

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

★ご参加希望の方は、希望日程とお名前を

開催日の2日前までに、 ご返信くださいませ♪

 

以上、「1月フリートーク追加募集」のご紹介でした!

 

======================= 編集後記 =======================

今週のメルマガは以上です。

新年になって、もう2週間ほど過ぎまして、

「2024年」という響きにも、 ちょっと慣れてきたでしょうか。

 

今日1月12日は、 作家・村上春樹の誕生日だそうです。

妻がいわゆる『ハルキスト』で、

村上春樹の小説やエッセイが、

家にたくさん転がっているので、

僕もぼちぼち読んだりしています。

 

文章は読みやすいのに、

お話は難しかったりして、

独特の作品だよなーといつも思いますが、

そう言えば、最近の作品は、

あまり最後まで読めていないような・・・。

 

最近は余裕がなくて、

なかなか長編小説に手が出せていないので、

この機会に、 昔読んだ作品でも

読み返してみようかなと思います。

 

それでは、また来週です。

 

<京都校体験レッスンはこちら>

<オンライン体験レッスンはこちら>

<メルマガご登録はこちら>